小規模多機能型居宅介護 あい楠見

小規模多機能型居宅介護とは
2006年4月から始まった地域密着型介護保険サービスの一つです。 できる限り住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう、日帰りの『通い』サービス、『宿泊』サービス、『訪問』サービスを組み合わせて日常生活を支援します。 また、全てのサービスに関わるスタッフが同じなので、なじみやすく安心です。
小規模多機能型居宅介護サービス・特徴
  • 住み慣れた自宅での生活が継続できる
  • 通い・宿泊・訪問サービスを組み合わせて日常生活を支援
  • 顔馴染みのスタッフだからいつでも安心
  • 一人一人に併せて利用回数、日時をオーダーできる柔軟性で緊急時も安心
  • 登録者限定のため従来のショートステイよりも「宿泊」がとりやすい
あい向
ご入居対象者
  • 65歳以上の方
  • 要介護認定を受けられている方
お申込みから入居までの流れ
1.入居説明・見学
施設内をご覧いただき、当施設においてのサービスなどのご説明をさせていただきます。
気になる点などございましたらお気軽にご相談ください。
2.面談
ご本人様とご家族様との面談にてご本人様の身体状況や趣味嗜好といったお話を聞かせていただきます。
3.ご契約
当施設において契約を取り交わしていただきます。
●お申込書作成
 必要な書類、手続きなどを確認していただき、お申込み書を記入していただきます。
●診断書のご準備
 主治医に診断書のご記入をお願いしていただきます。
●入居金のご入金
 ご利用料金につきましては「ご利用料金」ページの小規模多機能型居宅介護の項目をご参照ください。
4.登録 利用開始
計画に従い、決められた利用日、利用時間にサービスを提供します。
サービス詳細

通所サービス

利用者が可能な限り自宅で日常生活を送ることができるよう、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練を日帰りで提供します。 小規模多機能型居宅介護の通所サービスは一人一人に合わせて時間も曜日もオーダーメイドが可能です。 必要な時間に利用でき、緊急時にも臨機応変に対応致します。

訪問サービス

利用者が可能な限り自宅で日常生活を送ることができるよう、訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の自宅を訪問し、食事・排せつ・入浴などの介護や掃除・選択・買い物などの生活援助をします。 小規模多機能型居宅介護の訪問サービスは必要な時、必要なだけ受けることができるため、時間やサービス枠にとらわれず、また、緊急時にも柔軟に対応出来ます。

宿泊サービス

利用者が可能な限り自宅で日常生活を送ることができるよう、介護が必要な方の短期間の入所を受け入れ、入浴や食事などの日常生活の支援、機能訓練などを行います。 多機能型居宅介護の宿泊サービスは緊急の宿泊にも対応可能。 登録者限定なので、 今までのショートステイより予定が入れやすくなっております。
小規模多機能型居宅介護と他のサービスとの違い
小規模多機能 通所サービス 宿泊サービス 訪問サービス
  • 一人ひとりに合わせてオーダーメード
  • 必要なこと、必要な時間に利用可能
  • 緊急時にも臨機応変に対応
  • 通い慣れた場所で宿泊可能
  • 顔なじみの職員や利用者と共に泊まれる
  • 突然の泊まりにも対応
  • 回数も時間も内容も一人ひとり異なる
  • 必要なとき必要なだけサービスが受けられる
  • 緊急時にも柔軟に対応
他の介護サービス デイサービス(通所介護) ショートステイ(短期入所生活介護) ホームヘルプ(訪問介護)
  • 施設の利用時間に合わせて
  • みんなと同じ一日の過ごし方
  • 流れがひとつのパッケージになっている
  • 事前に利用したい日を予約して利用
  • 利用したい日が空いていないと利用できない
  • 本人や介護者の状況の変化に対応しにくい
  • 30分未満や1時間などサービス枠に合わせた利用時間
  • 規定のサービス枠に合わせた支援内
※登録制で定員は25名となっております。
※通いサービスは1日10名くらいを基本(定員15名)とし、宿泊サービスは通い利用者を優先として1日5名くらい(定員9名)としています。
※介護保険料は要介護度に応じて月額制となっており、食費や宿泊費は別に負担していただくことになります。